なんちゃんコラム– category –
-
今日のコーヒークイズ
おはようございます😃 5月6日 いつも「いいね」有難うございます😊 素敵な繋がりに感謝🙏 GWも今日で終わりですね。 今日から仕事の人 元気に頑張りましょう 😄 ステキな一日になりますように‼️ #南部珈琲エスカード牛久店 本日も10時にオープンです。 モ... -
コーヒー豆の挽き具合
こんにちは! 珈琲豆専門店南部珈琲の南部です。 美味しいコーヒーを淹れるには、淹れ方・お湯の温度のほかに豆の挽き具合で味が大きく変わります。 豆の挽き方には、極細挽き・細挽き・中挽き・粗挽きと大まかに4種類あります。 一般的には、エスプレッソ... -
今日は〈 豆の選び方 〉について
☕️おはようございます😃2022/02/13(月曜日)いつもありがとうございます❤️新しい週の始まりですね❣️今日も笑顔で😄元気に頑張りましょう💪💪明日はバレンタインデー❤🍫🎁今週もよろしくお願いします😊🙇🏻☕️牛久の空(2月12日6時13分頃の空) #イマソラ #曇り空 珈... -
臨時休業お知らせ
こんにちは。南部珈琲エスカード牛久店のなんちゃんです。 朝、いつも4時30分に目覚ましをかけていますが、布団から出るのは 5時00分くらいです。だいぶ涼しくなったせいか、朝起きるのが 辛くなってきました。 9月14日の水曜日 臨時休業いたします。 ご... -
お久しぶり
こんにちは。南部珈琲エスカード牛久店のなんちゃんです。 夏の間、暑くて来店が遠ざかっていたお客さんが ちらほらと「お久しぶりです。」と言いながら、 また戻ってきてくれました。 うれしいもんですね。(=⌒▽⌒=) 10月1日はコーヒーの日を迎えます。 ... -
イルガャフィちょうだい
先日、かなり年配のお客様が初めて来店されて「イルガャフィちょうだい」いきなり言われました。 かなりのコーヒー通だなと思い、いろいろ話していると、「トラジャは置いていないのか?」とか インドネシアの「イタチのコーヒー」、たぶんジャコウネコの... -
焙煎機
蒸気機関車みたいですけど焙煎機です。これで毎日コーヒー豆を焙煎しています。今日はコロンビアとグァテマラを焙煎しました。 -
ブログ始めました。
今日からコーヒーのこと、焙煎のこと、お店のこといろいろな情報を書いていきます。南部珈琲エスカード牛久店をよろしくお願いします。 -
世界初のインスタントコーヒーが出品、どこの国の発明品でしょう?
おはようございます😊😊 いつも訪問して下さり有難うございありがとうございます! 週の真中デスね。笑顏で、最高の水曜日をお過ごし下さい‼️\(^o^)/ ☆コーヒークイズ☆ 1901年シカゴ博で世界初のインスタントコーヒーが出品、どこの国の発明品でしょう... -
アメリカンコーヒーとアメリカーノの違いとは?
お店に立っていると年配のお客様が「アメリカンコーヒー下さい」と言います。「お湯で薄めたコーヒーよ」「よろしくお願いします。」 いつ頃からアメリカンはお湯で薄めたコーヒーとなったのかなぁ? アメリカンコーヒーとは、浅く焙煎したコーヒー豆を使...
1